こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    ドライアイの鍼灸マッサージ師
    宇賀神です。

     

    いつも、気になった映画があると、
    原作のあらすじ(ネタバレ)を読み
    それで満足してしまうんですが・・・

     


    先日は久しぶりに映画を観ました!

    好きなアニメのシリーズだったので、
    気がついた時にはもう映画館でした。

     

    ところが。
    開始10分くらい経って。

     

    右首が・・・痛い・・・(((◉ω◉)))

     


    【風池】

    (※緑の鍼が刺さっている、骨のすぐ下の凹み)
    というツボを刺激しながら観ていたのですが、
    次第に右肩が…右腰が…右股関節…右足…
    終わった頃には右半身がおじゃんでした。

     

    シートが合わなかったのか、
    首が凝っていたのか、
    瞬きが少なく眼精疲労から来たのか。

     

    そう。

    目の疲れが首肩凝りの原因
    ということもあります。

    特にパソコンやスマホをよく見る
    なんて方は、思い当たる節が
    あるのではないでしょうか。

    先程出てきた【風池】というツボは、
    眼精疲労に効くツボです。
    なので、目が疲れると、その辺りが
    固く凝ってきてしまいます。

    【風池】を反対の目に向かって押すと
    疲れた目が回復してきますよ。
    温めるのも効果的です。

     

    ここちのスタッフはみんな鍼灸師の
    資格を持っていますので、
    ツボの事など聞いてみてくださいね^^

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    弓道だけでなく、着物も嗜んでおります
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    スタッフ塚本と着物の話をしていたら、
    どんどん着物欲が高まった年末・・・

     

    春夏秋冬、季節で違う着回しがしたいと思い

    冬用に雪うさぎの帯、帯留め、足袋を
    買ってしまいました。

     

    買ったからには!着ねば!!

     

    と思い、ノリと勢いで、元旦は
    着物で氷川神社へ行ってみました。

    甘酒屋さんのお母さんに
    「あら!ステキね~」
    なんて言われて・・・へへっ。

     

     

    そんなお着物。実は健康に良いんです

     

    帯をすることで、無理なく背筋が伸び
    姿勢が良くなります。

    ギュッと締め付ける訳ではないので、
    お腹が冷えず、冷え性や便秘の改善も。

    また、帯の下に締める腰紐で骨盤が
    安定するため、骨盤矯正の効果があり、
    着物で足は組めないので、骨盤が歪まない
    などの利点もあります。

     

    (個人的には、弓道で鍛えられた肩幅や
    腕、下半身おデブを隠せるので
    とても重宝しております。)

     

    とはいえ着付けに時間がかかるので、
    大好きなマッサージ屋さんには行けない
    など不便なところもありますが・・・

    着物を着ると、何となく仕草も
    たおやかになり、気分も変わりますね。

    着物と鍼灸で、目指せ健康美人!

     

    ~こころとカラダが軽くなる鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:お知らせ, 宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    ここちの常連さまの会『居心地会』で
    お渡ししている冊子。

     

    (※居心地会 とは
    1月~12月の1年で、60分以上の
    施術を720分分受けていただいた方が
    入会できる常連さまの会です。
    ここちから日頃の感謝を込めまして、
    ポイントやお誕生日プレゼントなどを
    お送りさせていただいております。)

     

    私が持っているピンクのモッとしたやつは
    メンダコといって、『深海のアイドル』と
    呼ばれる深海のタコです。


    弓道の矢の入れ物にも、キーホルダーを
    付けてるくらい、大好きです!

     

    昨年は、弓道の催しに参加することが
    多かったので、知り合った方が
    鍼をやりたい!とここちに来てくれました。

    私としても、自分がやっている競技で
    ケアができることに喜びを感じます・・・

     

    では本題に入らせていただいて、

    来週19日(土)は、
    国体選手の育成会に参加するため、
    お休みをいただきます。

    3年後の栃木国体に出場したく、
    昨年から参加しています。

     

    指名してくださっている方々には
    ご迷惑をお掛けしますが、
    宜しくお願い致します。

     

    ~こころとカラダが軽くなる鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    年賀状はいつも手描き、
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    弓道では、その年の納めということで
    108本矢を射たり、
    108本的に中てたり、
    煩悩の数だけ練習することがあります。

     

    ちょうど1週間前・・・
    大晦日、31日は朝から弓道場へ!


    普段の練習は20本程度なのですが、
    108本引けと・・・

    こたつでぬくぬくすべきの大晦日に、
    一番過酷な事をやる鬼畜なイベント。
    話には聞いていましたが、ハードでした。

     

     

    ですが、今年の本命年末イベントは・・・


    弓を引きながら年を越す年越射会です!

    毎年、明治神宮で行われていて、
    1回は経験しようと初参加してみました。


    道のりは本当に真っ暗でしたが、
    弓道場に着くとワイワイしてました。

     

    開会式でお祓いをしてもらい、
    1年を締めくくる納射を順番に行います。

    自分の番が来るまで、
    用意して頂いた年越しそばを頂き、

    1月1日0時になると同時に、
    初射をまた順番に行っていきます。

    みんなが弓を引き終わると、
    明治神宮本殿でお祓い、ご祈願を。
    (なかなかレアな体験!)

    解散は朝の5時でした・・・

     

    丸1日ぶっ通しの年越弓道。
    今年も良い年になりそーデス。
    初詣はまた次回に。

     

    ~こころとカラダが軽くなる鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:ここち情報, 宇賀神


    (このようにブログを管理しています~)

     

    明けましておめでとう御座います。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    ここちのブログ担当
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    皆さん、年末年始は
    どのようにお過ごしでしょうか。

    ご実家に帰ってのんびりされたり、
    おせちやお雑煮を作られたり、
    親戚の子と遊んだり・・・

    (私たちスタッフの様子は、各自の
    ブログを見ていただければと思います!)

     

    鍼や指圧をしていますと、
    「そういえばブログ見ましたけど~」
    というお話を頂きます。

    どなたがいつご覧になっているのか
    私たちには分からないので、
    ブログネタに触れていただけると
    とても嬉しく思います^^

     

    スタッフのシフトの変更や、休みの
    情報もブログでお伝えしておりますので
    チェックしていただけると幸いです。

     

    ということで!
    今年もここちを宜しくお願い致します^^

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち