こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:D 野口(め)


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    一層寒くなり、布団から出るのが億劫な季節ですね。
    こたつからも出られない今日この頃です…

    夏が苦手なので早く秋冬になって!と思いますが、
    冬になれば春よ来いとワガママなものです。(笑)

    寒さしのぎに何かいいものないかな〜と、湯たんぽや電気毛布、
    腹巻きなどなどたくさんある中で、ここちで足裏オイルと指圧整体コースのときに
    温かいアイピローとして使っている”あずきのチカラ”だ!と思い、
    調べると他にも肩用とか大きいものもあったので買ってみました。
    しかも、なんとリラックマ柄です!!(笑)
    リラックマ好きにはたまりません。


    アズキには食べると、便秘改善や疲労回復、むくみ解消、二日酔い予防など
    様々な効果が期待されますが、なんといっても遠赤外線効果があるので
    あずきのチカラのようにレンジでチンするだけで温められ、カイロのようになります。
    なんてステキな食材!!

    体の中から、外からもしっかりと温めて
    寒い冬を乗り切ろうと思います。

    いろいろな方法がある中で自分に合ったものが見つかるといいです、、
    その1つに…鍼灸やマッサージなどで体の中から
    改善はいかがですか?
    鍼灸と指圧整体90分のコースがオススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    以前ぬか漬けにハマり、MYぬか床でぬか漬けを漬けていましたが
    最近めっきりお休み中…
    それでもお漬物は好きで、ある日浦和である漬け物に出会いました。
    “奈良漬け”です。
    よくうな重やひつまぶしの箸休めに付いていますが、実家にいるときは
    好きすぎて地元の八百屋さんで売っている奈良漬けを食べていました。


    浦和・パインズホテル近くにあるにある酒井甚四郎商店さんにでっかく奈良漬と
    書いてあるのは知っていてずーっと気になっていたのですが、小心者で中々入れず…笑
    先日、思い切って入りました!
    お店にはお漬物、佃煮がたくさんあり、なんとお店の方が丁寧に対応してくださり
    試食までさせていただきました。
    奈良漬けは瓜系だけだと思っていましたが、生姜や季節の野菜を漬けたものまでありました。

    どれも美味しかったのですが、心揺れず瓜にしました。
    また、刻んだ奈良漬けとお店直伝の酒粕に漬けたクリームチーズを合わせたその名も
    『チーな』という、ありそうでなかったものにも出会い一緒に買ってみました。

    チーなはクラッカーやバゲット、野菜のディップにも合いそうで美味しかったです。
    奈良漬けはごはんのお供に最高でした。
    帰省のときにも買って帰ろうと思います。

    お漬物は発酵食品になるので腸内環境がよくなり便秘予防や、免疫力アップなど体にいいことがたくさんです。(食べすぎ注意…)

    鍼灸も体の中から変えていく効果があります。そのパワーで日頃…
    今年の疲れを解消しませんか?

    年末は30日(月)まで、年始は5日(日)からです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    今年も秋が短くなりそうです、、それでもそろそろ衣替えしないと…
    これを機に断捨離をしたいと思います。
    最近はオークションだけでなく、メルカリやラクマなど気軽に出品できるアプリもありますし、
    リサイクルショップに持って行けば査定してくれるので上手に利用すればすごく便利ですね。
    お家もスッキリして一石二鳥です!

    すぐ物を増やすのが良くないとも言いますが…
    やっぱりどこかお出かけすると増えちゃいます。
    先日、念願だった嵐さんの
    『ARASHI  EXHIBITION JOURNEY 嵐を旅する展覧会』に行ってきました。

    六本木にあるソニーミュージック六本木ミュージアムでやっています。
    これもライブ同様抽選なので中々当たらず、やっとの想いでした。

    ライブで着た衣装やステージ裏の写真、デビュー当時から今までの写真、
    個々それぞれがテーマを決めたブースなど、20年分の嵐さんを堪能できる展覧会でした。

    そして、グッズ売り場へ。
    ポストカードやマグネット、クリアファイル、携帯ケースなどたくさんあり見応えがありました。
    中でも嵐さん5人それぞれが描いたミッキーがそのままデザインとなったグッズはおもしろく、
    記念になるので買っちゃいました。(物が増えたー)

    最後に唯一写真を撮ってもOKなところで、記念に写真を撮りました。

    大満足の展覧会でものすごく楽しく、また頑張っていこうと思える
    パワーをいただきました。
    このパワーを鍼灸やマッサージで、ここちに来てくださる方々へ
    還元していこうと思います。

    体の内側から整えられる鍼灸の60分以上のコースがオススメです。
    ぜひお得な事前割を活用してください。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    9月は3連休が2回ありましたが、どのように過ごされましたか?
    ちなみに私はここちで鍼灸師していました。
    赤レンガ倉庫でパンフェスをやっていたので
    行きたくてしょうがなかったです…

    ですが!!埼玉でもやってました〜!
    『パンタスティック!!』in コクーンシティ。
    そうです、さいたま新都心のコクーン2で
    パン祭りしてました。
    その話を聴き、休みの日に行ってきました〜。

    どうやら9月13日(金)から29日(日)までの開催で
    埼玉県内をはじめとし、日本各地から人気のパン屋さんが
    日替わりで出店してたようです。


    その中でも宮城『KIKUCHIYA BAKERY』の
    スイカパンが気になって…
    買っちゃいました。
    まさに見た目がスイカの食パンです!


    他にもベーグル専門店のパンプキンベーグル(秋ですね〜)や
    紅茶のスコーンを買ってみました。


    パンだけでなく、ジャムやハチミツ、お茶、珈琲も売っていて楽しめました。
    どれもこれも美味しそうでたまらなかったです。

    栄養のバランスは大事ですが、やっぱり好きな物は食べたいです。
    胃腸が弱ると好きな物も食べられないので、常に整っていたいところですが、
    季節の変わり目は崩しやすい時期でもあります。
    そんな時に、鍼灸やマッサージで体調を整えてみてはいかがですか?
    鍼灸と指圧整体90分のコースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 大阪出身鍼灸師の野口です。

    秋はいつですかー!?と思いながら、1ヶ月経つのが早い早い…
    秋といえば、読書の秋?芸術の秋?食欲の秋?(私は年中…)
    日本は今、スポーツの秋ですね!!

    ワールドカップバレーや世界陸上、そして
    『ラグビーワールドカップ 日本大会』がまさに今、開催中です。
    埼玉は熊谷にラグビー場がありますね〜!
    浦和駅で昨年からワールドカップまであと○○日という
    電光掲示板がありずっと気になっていました。


    正直ラグビーに触れることってあまりなく、高校生の時に
    ラグビー部があったので練習やってるな〜くらいでした。
    それが5年くらい前に初めて試合を観る機会がありました。
    なんと、ニュージーランドvsフランス戦です。

    何にも知らないラグビー初心者が観ても、世界1位のオールブラックスの試合は
    迫力があり、盛り上がりました。
    特に『ハカ』は圧倒されるすごさでした。

    もう一度、しかも日本で観るチャンスがあるなんて、これは絶対行きたい
    と思いましたがチケットが取れず…テレビで拝みました〜

    もちろん日本戦も観てますよ!!
    アイルランド戦は感動と興奮で叫びたくなるほどでした。
    この一戦のためにどれほどの努力をしてきたのかと思うと
    偶然ではなく必然なんだなと。
    チームってステキだなと心の底から思いました。

    今日は準々決勝、南アフリカ戦です。
    11月2日の決勝戦まで応援したいと思います。
    観に行ける人が羨ましい、、

    自分も体を動かさなくてはと思いながら始められていないので、
    お風呂上がりに入念なストレッチから始めます。笑
    お風呂上がりは血行もよくなってるので、体をジワーっと伸ばすのにオススメです。

    それでも取れないお疲れや肩こり腰痛、頭痛に
    鍼灸と指圧整体のコースはいかがですか?

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち