こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image6 (4)
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    梅雨入りしてしまい、湿気で体が重だるく感じる今日このごろ…
    草津温泉がとても恋しいです。

    草津温泉旅の続きです。
    湯もみショーの後、泊まる予定のホテルを通り過ぎ”西の河原大露天風呂”へ行きました。
    image6 (3)

    洗い場もない大自然の中にドーンとありました。
    平日だからか、ほとんどお客さんもいなくほぼ貸切状態。
    温度は熱めでしたが、慣れてくるとここちよく暑くなったら岩場に座って冷ましたりと
    1時間ほど入っていました。

    気持ちよくなったところで、小腹も空いてきたしと夕食をとるところを探すことにしました。
    お目当てにしていたのは、舞茸の天ぷらが食べられるお蕎麦屋さんなのですが
    どこも閉まっていたので次の日のランチで行くことにしました。

    どこがいいかなとぶらぶらしていると、酒屋さんが目に入りました。
    ”地ビール” ”地酒”
    友達がお土産に買うというので立ち寄り、私も便乗しました。

    重い~と言いながら、中心地から脇道に入ったところにあった居酒屋さんに入ることにしました。
    カウンター6,7席、テーブル4席ほどの夫婦で営んでいるお店でした。
    image3 (8)

    お通しは、筍の木の芽和え。
    本日のお刺身3種盛りに揚げ出し豆腐、出し巻き卵に舞茸の天ぷらを頼みました。
    本日のお刺身の一つにサーモンではなく、ニジマスがありました。
    サーモンに似ていますが、サーモンほど脂っこくはなくでも甘くておいしかったです。
    image2 (10)

    ほどよく酔いお腹も満たされ、宿に戻り再び温泉へ。

    大浴場は露天風呂もあり、ゆっくりできました。
    入浴後、草津温泉フェイスパックをしながら友達と部屋呑みし、パタッと寝てしまいました。
    image4 (7)

    翌朝、チェックアウトしお土産を物色しに行きました。
    荷物がさらに増え、お腹も空いてきたしとお昼ご飯を食べにお蕎麦屋さんへと行きました。

    個人的に鴨せいろが大好きなので迷うことなく鴨せいろを頼みました。
    開店直後だったのですぐ座れましたが、あっという間に満席になっていました。
    image5 (4)

    お蕎麦はコシがあって、鴨も厚みがありしっかりしてて美味しかったです。

    昼食後は、足湯をしながらお茶ができる足湯カフェへと。
    image8 (1)
    スイーツもありましたが、お腹は満たされていたのでアイスカフェラテをいただきました。
    バスの時間までボーッと足湯しながら、ゆったりと過ごしました。

    日常を離れ、温泉と美味しい料理に身体も心も癒された休日となりました。

    なんだか身体がダルくスッキリしないときに、鍼と指圧のコースはいかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image2 (9)
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    先日お休みをいただき、大阪から遊びにきた友人と群馬・草津温泉に行ってきました。
    初草津温泉です!

    初めは、箱根温泉も候補にあがっていましたが友人がなにやら”もののけ姫”の一部の
    シーンのモデルとなっている”湯もみ”が観たいとのことで草津温泉に決まりました。

    私のお気に入りのひまわりサンドイッチ屋さんで朝食を買い、浦和から10時19分発の草津1号に乗車しました。

    着いてからのプランを一切決めてなかったのでサンドイッチを頬張りながら、どこに行くかを決めました。

    image3 (7)
    0時半すぎ長野原草津口に到着し、駅からバスに乗って草津温泉まで行きます。
    バスは、電車の到着時間に合わせて発着していて30分弱で草津温泉に着きました。
    降りた瞬間から硫黄の匂いがすごかったです。

    とりあえず、湯もみショーのチケットを購入しておくためにそこまで行くと、ラッキーなことに
    ステキなご夫婦が観る時間がないのでとチケットを譲ってくれました。

    15時半のショーまで少し時間があったので、先にチェックインをしに宿へと向かいました。
    その途中、温泉まんじゅうのお店が店頭で試食を半ば強引にしてきました。しかもお茶付きで…
    来たばかりだからとまんじゅうは買わず、食べるだけ食べて出てきました。

    少し歩いて、お世話になる宿に到着しました。
    ”草津ホテル”です。
    image4 (6)
    ホテルといっていますが、どう見ても佇まいは旅館でした。
    素敵な仲居さん達にお出迎えしてもらい、チェックインしました。
    お部屋は、志賀の間。
    宿の中も風情があり、かなり素敵です。
    大浴場に露天風呂、また足湯をしながらコーヒーなど自由に飲めるところまでありました。

    お部屋で一服し、湯もみショーへと向かいました。
    建物の中に入ると、すでにギャラリーでいっぱいでいい場所はとれませんでした…
    時間になり、湯もみショーが始まりました。
    そもそも湯もみとは、温度が高すぎる温泉を水を入れずに下げるためのものらしいです。
    image5 (3)

    音楽に合わせて始まった湯もみは、息がピッタリで素晴らしかったです。
    一曲終わると、湯もみ体験ができる案内がされ先着20名だったのでハリきって
    友達とさせてもらいました。
    これが簡単そうにみえて、板もわりと長くて重くお湯の抵抗もあり
    意外と難しかったですが、おもしろかったです。
    いい体験になりました。

    もちろん温泉に入りましたが、それはまた次回をお楽しみに。

    ほっこりする時間のプレゼントにここちのギフト券はいかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image1 (8)
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    梅雨に入り体が重ダルく感じることはありませんか?
    こんな時期だからこそ、体を動かしたり食事をきちんと摂ったり
    お風呂で体を温めたりするのは大事ですよね。

    まだ気は早いですが、7月30日(土)は土用の丑の日です。
    うなぎで有名な浦和に住んでいるのに、1度も食べに行ったことが
    なかったのですが、この春”和香”に行ってきました。
    image2 (7)

    ドアの外にまでもれる匂いが店内に充満し、待っている間が
    ものすごく待ち遠しく感じました。
    目の前にお重が運ばれ蓋をあけた瞬間、うなぎが輝いて
    みえました。
    image3 (6)
    身がしっかりしているのに、フワッフワでまたタレのついたご飯が
    食欲をそそりました。

    そんなうなぎ好きの野口ですが、夏バテ防止のために
    名古屋までうなぎ”ひつまぶし”を食べに行ってきます。
    他にも小倉トーストや味噌カツなどおいしいものが食べられたら
    いいなと思います。
    …くいだおれツアーですね。

    そのため、22日(水)お休みさせていただきます。
    いつも指名していただいてる方やスタッフにはご迷惑おかけします。

    代わりに、24日(金)に朝から出勤します。
    休んで食べた分、しっかり働きます。

    この時期、不調になりやすい胃腸のケアに鍼と指圧のコースは
    いかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image3 (5)
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    大阪の吹田にある万博記念公園にある
    岡本太郎さん作の太陽の塔をご存知ですか?

    その岡本太郎記念館が東京の青山にあるとのことで、岡本太郎好きの
    友達と行ってきました。
    image5 (2)

    そこは、岡本太郎さんの父・岡本一平さんから相続して自宅兼アトリエとして
    使用していたそうです。

    2階建で、ほとんどの作品は2階に展示されており、1階にあるアトリエも
    見学することができました。
    正直、太陽の塔しかちゃんと見たことがなかったので色々な作品が
    見られて楽しかったです。
    お気に入りは、犬の植木鉢です。
    image2 (7)

    お庭にも作品が飾られていて、2階のバルコニーからは太陽の塔が
    覗き込んでいるかのようになっていました。
    触りたくても触れない太陽の塔を全く届かないのにジャンプしてみたりと…
    色々作品と一緒に写真を撮りました。
    image4 (4)

    同じ敷地内には、カフェもあります。
    席数は少ないですが、手作りのケーキや焼き菓子、オーガニックのドリンクなど
    メニューは豊富でした。

    久々にアートに触れ心がほっこりし、目の保養となりました。
    お体のケアに鍼灸と指圧のロングコースはいかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image1 (12)
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    かなり日がたってしまいましたが…
    4月29日、またひとつ歳を重ねました。

    前日28日の仕事が終わった後、着替えて出てきた瞬間、細谷店長の合図で
    スタッフみんながクラッカーとともに”ハッピーバースデー~♪”と
    お祝いしてくれました!

    そして、スタッフ藤木から”結婚してください”とブーケをいただきました。
    てっきり、齋藤に惚れていると思っていたのでかなりビックリでした。
    image2
    うっかり受け取ってしまったので、婚約中です。(笑)
    と、冗談も交えてもらいながら細谷店長セレクトのタルトケーキをみんなでいただきました。
    image1

    食い意地だけは、歳を重ねても変わらず…
    みんなのを一口ずつもらいました。
    どのケーキも美味しくて、またみんなでワイワイと食べるというのがすごく嬉しかったです。

    今年もよき1年にしようと5月に突入したある日の全体ミーティングにて…
    なんと!稲葉院長の合図でクラッカーが鳴り響くと
    またまたお誕生日のお祝いが‼︎‼︎
    歌も歌っていただいて、またケーキが登場。
    image4

    まさかのサプライズにビックリと感動が溢れました。
    どうやら、前日のはダミーでこの日が本番だったそうです。

    素敵なバースデーカードと美味しいケーキ(3回目)、そして何より
    ここちスタッフの温かさに感激しました。
    image5

    年々、嬉しくなくなってきた誕生日も祝っていただけるとやっぱり嬉しいものですね。
    最高の時間となりました。

    ちなみにプレゼントは、めちゃめちゃカッコイイ”オーブントースター”です。
    まだ届いてないので…
    いつかのブログにて。

    大切な人へのプレゼントに、ここちのギフト券で心地よい
    時間のプレゼントはいかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち