こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:岡安

     

     

    img_3009

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち 鍼灸師 岡安です。

     

    寒さが一向に増す今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
    わたしは寒さに打ち勝とうとひたすら高カロリーなものを摂取した結果、
    口内炎は出来るわ肌荒れするわで今は我慢との戦いです、、、

     

     

    最近は体調を崩しがちだったので、冬会の時のプレゼント交換で
    いただいた本を読んで健康管理に気をつけております。

    IMG_3400

     

     

     

     

     

     

     

     

    (まるで勉強しなさいと言わんばかりのタイミングです、、、)

     

     

     

    そうそう、今の時期に不足しがちな栄養素があるのはご存知でしょうか?
    冬型栄養失調と言われるもので意外と多くの方がなっていることも。

    IMG_3411

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    症状としては↓↓↓

    ①口内炎がよく出来る
    ②外出先で動悸がする
    ③瞼が痙攣してるようにピクピク動く などが挙げられています。

     

     

    今の時期に不足しがちな栄養素は主に3つ。
    マグネシウム、ビタミンB群、脂質です。

     

     

    ♢マグネシウム
    骨を作る元となる成分のひとつ
    不足すると筋肉のトラブル(筋肉痛など)、疲れやすい、集中力低下が起きやすい
    大量のカフェインやアルコールの摂取に注意が必要

     

    ♢ビタミンB群(栄養失調に関わる代表的なもののみ)
    B2→脂質の代謝を助けてニキビ予防、ダイエットに◎
    不足するとお肌のトラブル(肌荒れ、ニキビ)が起きやすい

    B6→タンパク質の代謝を助ける
    不足するとお肌トラブルや不眠症の原因になりやすい

    B12→葉酸と一緒に貧血予防に◎神経にも働きかける
    不足すると肩こり、腰痛、しびれが起きやすい

    葉酸→赤血球やDNAの生成の手助けをする
    不足すると貧血、肌荒れ、物忘れが起きやすい

     

     

    ♢脂質
    三大栄養素のひとつで最も大きなエネルギー源となるもの
    不足すると肌荒れ(乾燥肌)や髪のツヤが失われ、女性では生理不順にもなりやすい

     

     

    栄養素って改めて大切なんだと実感しますね◎
    しっかりと栄養素をとって健康になるのもひとつですが、お正月に
    美味しいものを食べすぎてまだ胃の調子が、、、という方に最適で
    身体の調子をコントロールできるツボもあるのです。

     

     

    *足三里(あしさんり)
    膝下のくぼみから親指以外の4本指を当てたあたりです。
    胃の不調を整え、消化を助けてくれます。

     

    *厲兌(れいだ)
    足の第2指の爪の小指側2ミリくらい
    左右触って痛い方をより刺激します。
    胃痛や胃もたれなどの症状に効果あります。

     

     

     

    もういい加減体調整えたいなぁ〜とお思いの方、
    60分以上の全身調整できるコースがオススメです。

     

  • カテゴリー:D 野口(め)

    IMG_3767
    こんにちは。鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸師の野口です。

    寒波の影響もありグッと冷え込む日が続いていますが、
    いかがお過ごしでしょうか?

    年末年始、お休みを少し多めにいただき大阪に帰省していました。
    その間、どこ行こうかなとか何しようかなとあれこれ考えていた中に
    京都に行きたい!
    というのもありました。
    それは、ここちの冬会で恒例の本交換にていただいた本が
    “「そうだ京都、行こう。」の20年”だったからです。

    行ったことのある場所やまだ行ったことのない場所が
    それぞれいい季節に撮られた写真と説明が載せてあって
    すごく心を揺さぶられます。
    IMG_3764
    何度行っても楽しい清水寺や二年坂、
    まだ行ったことのない龍安寺などなど。
    ちょうど大阪に帰るし行けたらな~と思っておりましたが…
    あれよあれよと日は経ち、あっという間に浦和に戻ってきていました。

    IMG_3765
    次の機会に…桜の季節の京都も素敵なので
    その時期に合わせて行けたらいいなと思います。
    ただ、この本を読むと旅行気分を味わえ行った気になってしまいます…

    もう1冊素敵な本をいただきました。
    “星野源雑談集”です。
    IMG_3768
    題名通り、昨年ドラマがヒットして超売れっ子になった
    あの星野源さんの本です。
    俳優に歌手に作家にと、色々な才能があって
    すごいなぁと思います。
    実は星野源さん著書の”蘇る変態、”を読んでいて
    違うのもと思っていたので嬉しかったです。
    本で違う世界にいくのも楽しいですね。
    読み始めると途中でやめるタイミングを失って寝不足になりがちなので
    気をつけなくてはですが…

    本やパソコンなどで疲れ目や肩こりに鍼とマッサージのコースはいかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:細谷

    IMG_2068

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    浦和東口店 鍼灸師 細谷です。

    去年の年末に毎年恒例の
    本のプレゼント交換をしました。

    細谷がもらったのは
    「美味しい!の断面」
    です。

    どんな中身かというと
    色々な食べ物の断面図から
    どんな具材や栄養が込められているのかを
    図解で表した本です。

    IMG_2069

    細谷が大好きなカップラーメンや
    パスタ、ケーキ、牛などなど・・・
    様々なジャンルがありました。

    いつもは何気なく食べていますが
    こうして図解を入れてもらえると
    新たな発見がありますね。

    食養生の一貫として読み進めてみたいと思います。
    話は変わりますが
    2月4日(土)に中学の同級生の結婚式があり
    お休みさせていただきます。

    ご指名していただいてる方やスタッフには
    ご迷惑をおかけしますが
    精一杯お祝いしてきます。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:藤木

    image

    こんにちは。
    ここち 鍼灸師 藤木です。

    先日、スノーボードをしに軽井沢に行ってきました。
    軽井沢プリンスホテルスキー場に行きました。

    image

    埼玉からも高速などを使い3時間ぐらいで行けちゃいます。
    また、スキー場の隣にはすごい大きなアウトレットもあるのですごいオススメです。

    少し溶け気味の雪でしたが、凍ってなかったので良かったです。
    雪の量も少なめでした。これから、困らない程度にたくさん降るといいです。

    雪が少なかったので、リフトも3つぐらいしか動いてなかったです。

    久しぶりのスノボは内転筋や腕などいたるところが筋肉痛になりました。

    image

    4時間ほど滑り、その後はアウトレットに。
    ここも広く、たくさんのショップがあるのでとてもおもしろかったです。

    image

    筋肉痛には、ストレッチのコースがオススメです。

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:本荘

    IMG_20161231_235347

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは。鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 本荘です。

    毎年年越しはジャニーズのカウントダウンライブを観て新年を迎えるのですが、
    今年はジャニーズは録画して、地元指扇のもちつき踊りを見に行きました。
    この踊りは市指定の無形民俗文化財だそうで、
    ご老人が歌い踊りながらもちつきをするものです。

    できあがったお餅は見物客に振舞われます。
    このお餅を食べると風邪をひかない、寿命が延びる
    というのでしっかり食してきました!!
    つきたてという割にはちょっと硬かったのですが(笑)、
    きなこがまぶしてあって甘くて美味しかったです。

    ちなみに写真は見物客が寒くないように用意してくれた焚き火です。
    お餅のほかにも甘酒を用意してくれたり、
    ちょっとしたお祭り感が楽しかったです!

    ただ夜中にお餅を食べてから三が日が終わるまで
    たくさん食べてしまいました(汗)
    健康を願った矢先に暴飲暴食、、
    いや!2017年はまだまだこれから!
    これから気をつけていけばいいんです

    今年も去年以上に皆様の健康をお守りするお手伝いをしていきますのでよろしくお願いします。

    食べ過ぎてなんとなく不調なときは
    鍼灸と指圧整体コースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち