こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:C 勝又

    こんにちは、ここち北浦和店
    鍼灸マッサージ師
    勝又です。

    運動不足に拍車がかかったので
    最近はストレッチポールで
    丸まった背中を伸ばしたり
    脇を伸ばしたりしています。

    緊急事態宣言解除はされましたが
    慣れないテレワークで
    背中がバキバキになった方も
    少なくないと思います。

    今回は
    【脊柱起立筋】のストレッチの一つを
    ご紹介したいと思います。

     

    ■脊柱起立筋
    首から腰にかけて背骨(椎骨)に付いている筋肉です。
    人が直立で立っていられるのは
    脊柱起立筋が背中側を支えてくれているからです。

    脊柱起立筋の筋力が落ちてしまったり
    ガチガチに硬くなってしまうと
    姿勢が崩れ猫背の姿勢から
    肩こりや腰痛になってしまう要因になります。

    また、内臓の調子が悪い時も
    背中の筋肉が緊張して
    ガチガチになってしまう
    場合も少なくないです。
    (なのでここちでも内臓の調子をお整えるのに
    背中にあるツボを使ったりしますよ~)

     

    ストレッチ方法
    四つん這いになります。
    膝は股関節の真下に
    手は肩の真下に
    来るようにセット。

    ①息を吐くときにおへそを見るように
    背中をゆっくり丸めていきます。

    肩甲骨を離すように
    背骨一個一個が離れるような
    イメージを持ちながら
    行うと効果的です。
    (意識大事!)

    ②息を吸いながら顔をあげて
    背中を無理のないところまで反らします。

     

    筋肉をゆっくり伸ばしていくことで
    酸素がたくさん筋肉に届き
    自律神経が整い
    血流促進
    リラックス効果
    に期待できます。

     

    無理はせずにイタ気持ちいいところまで。
    痛みが出たら我慢してやらないが鉄則です。

    お仕事中集中する場面が多いかと思いますが
    きりが良いところで
    今の姿勢から一旦リセットしてあげてくださいね。

     

    全身しっかり伸ばしたいときは
    私たちにお任せください。
    ストレッチのコースがオススメです。

    消毒・換気しっかり整えて
    お待ちしております。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    こんにちは。
    ここち北浦和店
    鍼灸マッサージ師 勝又です。

     

    この自粛期間中
    自炊も、ちょっと時間をかけた
    料理にも挑戦していて

    餃子や生春巻き、鶏ハムをやり

    焼き小籠包もやってみました。
    ゼラチンで具を固めてから
    皮に包んでフライパンで焼きます。

    リトライというのは、、

    1回やってみたのですが
    欲張って具を多めに詰めたら
    案の定焼いたら皮が耐え切れず
    美味しい汁が全部出ちゃって
    ただのひき肉包みになってしまいました。

    なんだか悔しかったので
    再度チャレンジ

    反省を活かし
    ちゃんと大判の皮を買ってきました!
    (↑そこ?)

     

    慎重に皮と具の比率を考えて
    くるくるねじって包み

    フライパンでジュッと。

    なんとかこぼれず
    無事私の胃袋まで届きました~。
    再チャレンジ成功~

     

    自分でも作れる~と思いましたが
    やっぱりお店の焼き小籠包が食べたいです。
    飲食店さんも開き始めているので
    美味しいお店探し始めたいと思います。

     

    ご飯を美味しく頂くために
    胃腸の調子を整えるなら
    鍼灸のコースもオススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    こんにちは、
    ここち北浦和店 鍼灸マッサージ師
    勝又です。

    コロナの影響もあり
    色々自粛や制限があったので
    今年は“勝又杯”も中止
    (実はネーミング気に入ってます)

    新人スタッフ歓迎会も盛大にできず
    とても残念でしたが

    毎年楽しみなみんなからの
    バースデーカードは
    ひっそりと頂きました。

    気づいたら年を重ねている
    今日この頃ですが
    やっぱりどんな形でも
    お祝いしてもらえるのは嬉しいです。

     

    おうち時間中に部屋の掃除で
    整理したりしたので
    大切な大切なバースデーカードたちを
    並べてみました。笑

    手を取めて読み直してみたり・・・

    (そうです。写真とかも見始めちゃって
    掃除が全然進まないタイプです(笑))

    たまに見ると懐かしく面白い
    そして嬉しいメッセージに
    モチベーションあがります。

     

    私の今できることで
    スタッフやここちに来てくださるみなさまに
    還元していけたらいいなと思っています。

     

    少しずつ以前の日常に
    戻りつつあるのかと思いますが
    まだまだ油断はできませんね。

    鍼灸や指圧でお疲れ溜めないお身体に。

    引き続きまだまだコロナに負けないよう
    ご自愛ください。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    こんにちは、北浦和店
    鍼灸マッサージ師 勝又です。

    こんなご時世なので
    私もお休みの日はお家にいる時間が
    増えました。

    スタッフ吉田が
    水餃子を作ったと言っていたので
    しっかり触発されて
    私も何か黙々と作れるものを・・・と

    生春巻き作りました

    たっぷりのお野菜に
    サーモンとクリームチーズ
    エビとアボカド
    の鉄板の組み合わせに

    変わり種で
    ガパオ風のひき肉炒め

    と好きなのしか入ってない
    贅沢生春巻きになりました!

    しっかり生野菜も摂れるので
    ハマりそうです。
    中の具材を変えて
    また作ろうと思います。
    オススメの具材があったら教えてください。

     

    お家でじっとしてるのも
    お身体しんどくなるかと思います。
    鍼灸でお疲れを溜めないお身体に、
    免疫力落とさないように
    サポートさせていただけたら幸いです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    こんにちは、
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 北浦和店
    鍼灸マッサージ師 ポテト大好き
    勝又です。

     

    春が旬な野菜がスーパーに並び始めましたね。
    菜の花や芽キャベツも良いですが
    イモ好きなのでやっぱり
    新じゃがいもは買っちゃいます。
    (勝手に使命感)

     

    家にいる時間が増えたし
    何作ろうかな~と考えて、、
    最近天ぷら鍋を手に入れたので
    今回は
    おやつにポテトチップスを作ってみました。

     

    新じゃが1個ぶん↓

    スライサーで切って
    塩水に浸けて


    カラっと揚げて

    ジャガイモ1個が大きかったので
    なかなかな量が出来ました。

    塩水に浸けたので
    塩振らなくても
    ほんのり味がして
    美味しかったです。
    (ポテチはうすしお派)

    ジップロックに入れて
    非常食~♪と思っていましたが
    止まらずその日のうちに
    完食してしまいました・・・
    食べ過ぎたし次の日の楽しみも消えたしで
    色々プチ後悔。。

     

    お家にいる時間が増えると
    間食にも気をつけないとですね。

    胃腸を整えるのには
    鍼灸のコースがオススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち