こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:C 勝又

    20171128_103000918

    こんにちは、北浦和店 勝又です。

    先日思い立って久々に映画館で2本連続で
    鑑賞してきました。

    アニメ版GODZILLAを観ましたが
    この間テレビでやっていた
    シン・ゴジラとも
    また違ったストーリーで
    映像も迫力あり見応えありました。
    遠い未来、ゴジラに地球を奪われた人類が
    母なる大地を奪還すべく立ち向かうお話で。

    人類はゴジラに勝てるのか・・・
    3部作なので次回も楽しみです。

    スターウォーズもそろそろ公開ですし、
    探偵はBARにいる3や
    ちょっと気になる鋼の錬金術師

    12月は映画づくしになりそうな予感です。

    久々の映画2本立ては目が疲れました〜。

     

    sketch-1511955230913

    目の疲れにはこめかみのところ
    「太陽」というツボと↑

    sketch-1511955344257

    眉毛の始まり少しくぼんでいるところ
    「攅竹」というツボ↑を
    指圧してあげると少しスッキリします。

     

    長い時間映像を観た後は首も凝ります。
    そんな時は鍼灸と指圧整体90分コースがオススメです。
    じっくりお身体癒やしにぜひいらしてください。

     

    年末は30日(土)まで
    年始は4日(木)から営業致します。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    1491212558345

    こんにちは、北浦和店
    鍼灸師 勝又です。
    関東の上の方や新潟、長野でも雪が降っているようで
    早く雪山になってくれないかなーと
    今からワクワクしています。

     

    埼玉もぐんと寒くなり
    身体が冷えやすくなったので
    この間は湯豆腐を食べました。

    _20171124_010737

    豆腐は腸にも優しいですし
    ポン酢にネギと生姜をたっぷりにしたので
    身体を温める効果UPです。
    先日スタッフ中村が胃もたれブログを書いてましたが
    私も最近お腹を下すことがあったので
    腸に優しい食べ物、良くない食べ物はどんなものかを調べてみました。

     

    ・腸に優しいもの・
    パン、おかゆ、うどん
    豆腐、納豆、きなこ
    野菜ジュース、煮野菜
    バナナ、りんご
    白身魚、鳥ささみ
    茶碗蒸し
    温かい牛乳、ヨーグルト、プリン
    バター

     

    ・腸に良くないもの・
    ラーメン、玄米、赤飯
    大豆などの硬豆、ナッツ類
    ごぼう、レンコン、たけのこ
    みかん、レモン、ドライフルーツ
    秋刀魚、イワシ、魚卵、生魚
    ハム、ソーセージ
    卵焼き
    冷たい牛乳、クリーム
    マーガリン、ラード
    アルコール、コーヒー
    マヨネーズ、香辛料

    やっぱり刺激物はNGですね。

     

    胃腸の調子が悪い時は
    おかゆばっか食べてましたが
    私の好きなじゃがいもも
    柔らかくして食べればOKなのは嬉しい情報でした。

     

    腸に優しいものも結構種類がありますが
    食べ過ぎは結局胃腸の負担が増えるので
    気をつけます。。。

     

    胃腸を整えるには鍼灸もオススメです。
    ぜひ一度試してみてください。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    がちゃ

    こんにちは。
    北浦和店 鍼灸師 勝又です。

    あまり収集癖がある方ではないですが
    ガチャガチャを見つけるととりあえず見てしまいます。

    ↑の写真はいつかの浦和パルコのガチャガチャコーナー
    駅前でもたまに開催されていますね。

    最近は色んなジャンルのガチャガチャが増えて面白いです。
    そしてお値段も大人向けの物が多い・・・

    ここ何ヶ月か見つけては必ず回してしまうのが
    シャクレルプラネットという動物たちです。

    以前スタッフ野間から教えてもらい
    私もハマりました。

    _20171113_173829

    しゃくれ具合が可愛いんです。
    猛獣も小動物もしゃくれてます。

    調べていたらマグカップやぬいぐるみまであるみたいで
    巡り合ったら買ってしまうかもしれません。

    いや、かなりの確率で買いますね。。。

    これは玄関の一角ですが
    もう少し増やしてミニジャングル作りたいです。

     

    浦和、北浦和へお立ち寄りの際は
    ここちでお身体癒やしに
    ぜひいらして下さいね。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    IMG_20171010_173044

    こんにちは、北浦和店 鍼灸師の勝又です。

    急に寒くなって暑かった日がだんだん思い出せなくなってきています。
    夏らしい気候をあまり感じられないまま秋になりましたが
    秋もあまり感じないまま冬になってしまうのでしょうか・・

    でも食欲の秋はしっかり感じています。
    最初の写真はマックスブレナーのチョコチャンクピザです。
    見た目通り、甘々でした。
    たまにこういう暴力的なものも食べたくなります。
    ここ最近は散歩する機会があったので
    お店巡りも再開。

     

    浦和・北浦和近辺のカフエも
    検索すると駅前じゃなくても結構あるんですね。
    一軒目は北浦和にあるパン屋さん。
    marco bread house & laboratory
    マルコブレッドハウス&ラボラトリー

    20171025_114612698

    ここは北浦和店に来てくださっている
    常連さんに教えていただいたところで
    私もすごく好きになりました。

    _20171018_172658

    お店は小さいですが
    お惣菜パンの種類は多いと思います。
    私はここのクロックムッシュと
    メロンパンラスクが好きでよく買います。

     

    2軒目は浦和駅から徒歩10分しないところにある
    「風瑠 FOUR」さん。

    DSC_0038

    住宅地にひっそりあり
    中を改装してある古民家カフェなので
    ちょっと見つかりづらいです。

    IMG_20171017_194059_938

    ランチの種類も多く
    どれも美味しそうです。
    私は今回土鍋カレーを頂きました。

    デザートセットもあり
    ボリュームもしっかりでした。

    秋だからと言い訳して食べすぎないように
    気をつけます。
    あ、でも冬は鍋とおでんの季節ですね・・・

     

    沢山食べて胃がもたれたときは
    鍼灸のコースがオススメです。

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    _20170923_142516

    こんにちは、北浦和店
    鍼灸師 勝又です。

    ◯◯の秋です。
    今回は私に1番縁がない
    芸術の秋を感じてみようと

    常連さまのオススメもあり
    上野にある国立科学博物館でやっていた
    深海2017〜DEEP OCEAN〜

    に行ってきました。

     

     

    深海は水深200メートルからの事を言うそうで
    極限状態を生き抜くために自ら進化していった生物たちが
    多く生息しています。
    標本になっているものが展示されていました。
    写真を撮り損ねてしまいましたが
    (唯一撮ったのがミツリクサメの模型・・・)

    _20170923_142529

    ダイオウイカの原寸大模型や
    ダイオウイカの足の標本
    迫力&珍しいものも多かったです。

    大きいものはちょっとテンション上がりますね。
    未だに名前がついていない新種も発見されるそうです。

     

    生物以外にも

    東北地方太平洋沖地震の時に
    調査に使われた探索船も紹介されていました。

    有人潜水調査船[しんかい6500]で海底の地底探査したり、
    世界最大の科学堀削船[ちきゅう]で行った断層堀削プロジェクトの事など
    深海の事が少しずつ解明されつつあるものが
    実際採った地層の断面だったり、
    調査船の縮小模型などと一緒に記されていました。

     

    又、
    生命は海底熱水噴出孔から生まれた?
    説も書いてあり、
    条件が揃えば地球以外の天体でも生命誕生は起こり得る!?
    やっぱり宇宙人はいるのではないかと
    心をくすぐられました。

     

    お客さんも多くゆっくり見て頭も使い
    慣れない事をして疲れましたが
    まだまだ解明されていない未知な領域
    深海を知られて良かったです。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち