こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    先月、誕生日ということで
    ここちのみんなに
    お祝いをしてもらいました。


    (日にちが近いので、大体with岡安)

    メンダコもここちに広まって感無量です~

     

     

    今年もあと1ヶ月切りましたね。
    『年末年始をどう過ごされるか』
    患者さんに聞くのが楽しみです。

    宇賀神家もどーしよ会議開催中です。
    年賀状も・・・子年、どーしましょ。

     

    ということで、年末年始の出勤の
    お知らせをさせていただきます。

     

    \30日(月)出勤してます!/

    (日)(月)はお休みなのですが、
    最後の30日(月)浦和東口店に居ます。

    (ここちスタッフ全員いるので、
    毎年ちょっとテンション上がります~)

     

    \年始は7日(日)からです/

    年始は、(日)(月)休み通りとなり、
    7日(火)から出勤いたします。

    ここちは5日(日)から始まります!

     

    年末年始は、既に続々と
    ご予約いただいております。
    ありがとうございます。

    まだ空きはございますので、
    お早めのご予約を!

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:お知らせ, 宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    11月下旬から出している、この手ぬぐい。

    個人的にとってもお気に入りなんです。

     

    家から見えるスーパー銭湯も
    毎日のように誘ってきます・・・
    肩までお湯につかると、本当に無敵・・・
    それもまた、心と身体のメンテナンスですね。

     

     

    さて。年末年始のここちですが、

    31日(火)~1月4日(

    お休みになります。

     

     

    また、最終日30日(月)の営業時間が

    12時~21時

    の休日営業時間となります。

     

     

    年末年始は既に予約が入っております。
    混み合いますので、お早めにご予約いただくと
    ご希望のお時間でお取りすることができます。

    今年のお疲れをキレイさっぱり落として、
    心地良く新年を迎えましょう^^

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    最近、夜空を見上げると
    星がキレイに見えます💫

    天体が好きなので、帰り道は
    空を見ながら帰っています。
    栃木に帰った時も必ず見てます。
    (田舎は星がよく見えます~)

     

    日常の中で《心をリフレッシュ》できる
    というのは、とても大切なことです。

    ・好きなだけ寝る
    ・マッサージに行く
    ・新しい物を買う
    ・美容院でイメチェンする
    ・美味しいものを食べる

    個人的に最近は、うさまるカフェや
    ゲームとコラボ中のファミレスに
    行ってウハウハしてきました。

     

     

    心情は、東洋医学で【内因】という
    病の元と考えられています。

    怒・喜・思・悲・憂・恐・驚
    と7つあるため【七情】ともいわれ、
    それぞれ精神活動が激し過ぎると、
    身体に影響が出るという考え方です。

    例えば、
    怒り過ぎて胃が痛くなったり、
    喜び過ぎて注意力が散漫したり、
    考え過ぎて眠れなくなったり。

     

    そんな何気ない普通ことまで
    【気】で考えてしまう東洋医学。

    鍼灸などツボは、いろんな症状を
    改善させることができます。

    【こころ】とカラダが軽くなる鍼

    ちょっとした症状でも
    ぜひ気軽にご相談ください^^

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    時々「鍼灸師で良かった」と
    思うことがあります。

    寝違えや、生理痛、眼精疲労の治療が
    自分でできること。

     

    そして・・・ギックリ腰も

     

    10月末に温活のブログを上げておきながら、
    先日初めてやらかしました


    寝る前に、フライパンをしまおうと屈んだ瞬間、
    腰が抜けるような物凄い衝撃が背後に走りました。

    まさに「魔女の一撃」・・・

    驚いて飛び上がり、台所に手を付きましたが
    動こうと思っても、少し力を入れただけで
    響く。メチャメチャ響く。

    仰向け、横向き、うつ伏せ、どの体勢も痛い。
    とりあえず寝ましたが、翌日も起き上がれず。

     

    とはいえ!
    少しの痛みで「痛い」と感じていては、
    敏感になって動けなくなりますし、
    多少は動かないと筋肉も固まってしまう。

    と思い、動いていて気づいたのは
    《はは~ん、左のおしりが原因だな?》

    痛む場所が分かればこっちのもの!
    横向きになり、自分でおしりの
    押して痛い所に鍼をしました。


    秩辺(ちっぺん)】
    承扶(しょうふ)】
    環跳(かんちょう)】
    居髎(きょりょう)】
    ギックリ腰はもちろん、
    腰痛や坐骨神経痛にも効くツボです。

    私はおしりの下の方が痛かったので、
    座ることが一番辛かったです・・・。

    ですが鍼をすると、動きやすくなり
    3日目くらいには普通に歩けて、
    座っていることも平気になりました。
    (鍼スゴォイ・・・)

     

    今は、稲葉院長に教わった腹筋や
    腹筋を鍛える呼吸法などを行い、
    ギックリ腰再発予防に努めています。

    ご自身で予防に努めるのも必要ですが、
    定期的に鍼灸や指圧で筋肉をほぐすのも
    ケガ予防になりオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    今日はですね。

     

    先日、数年ぶりにディズニーシーへ。

    ハロウィンの期間は、
    キャラクターのコスプレOKなので
    たくさんのレイヤーさんがいました!

    目を引くような本格的な方から、
    王子とプリンセスのペア、
    トイ・ストーリー御一行など
    歩いているだけで面白かったです。

     

    ですが、この時の気温、なんと16℃

     

    上半身が冷え固まり、
    首肩、肩甲骨がとにかく痛くて・・・

    室内に避難して足先を揉んだりもしてました。

     

    これから寒くなる季節、温めることが重要!
    「温活」なんて言葉もありますね。

    湯船に浸かったり、
    生姜や冬野菜の食生活、
    ストレッチ等の運動、
    体を温める方法はたくさんあります。

    適量のお酒も体温を上げ効果的です。

    鍼灸、ツボで自律神経の調節をして
    冷え性を治したり、
    指圧やストレッチで代謝を上げたり
    もオススメです。

     

    体を温めることで免疫力は保たれ、
    風邪予防にもなります。

     

    個人的には、布団から抜け出す
    努力をしなければな季節ですが・・・
    健康な体作りをして冬に備えましょう。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち