こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image
    こんにちは、
    ここちスタッフの野口です

    これから夏本番…
    暑さと湿気に弱いので、苦手なこの時期でも
    何か楽しみを見つけようと考えた結果

    去年から、梅酒を作っています。

    元々、梅酒が好きなのでもってこいやん!と。

    材料は、いたってシンプルです。
    青梅、氷砂糖、ホワイトリカー、そして瓶。
    image

    今年は、埼玉県産の青梅を発見したので埼玉梅酒です!

    image

    実は、梅酒にはステキなことがあります。

    1.疲労回復
    梅酒に多く含まれているクエン酸は、疲れの原因となる体内の疲労物質である
    “乳酸”を分解し、エネルギー代謝を活発にするため、疲労回復効果があります。
    ちなみに、梅酒に含まれているクエン酸の含有率は、
    レモンの15倍、梅干しの6倍です。

    2.血液サラサラ
    梅の果肉に含まれているクエン酸と糖分が結合することで生まれる、
    “ムメフラール”が、肝臓に脂肪が溜まるのを防ぐとともに、
    血液をサラサラにしてくれます。

    3.便秘解消、下痢防止
    梅酒に含まれているピクリン酸は、胃腸の働きを活発にし、
    便通を良くする効果があるので便秘解消に効くと言われてます。
    また、梅は抗菌力があるので、口から入った菌による
    下痢などを防ぐ効果があります。

    などなどと、いいこと尽くしなのですが、梅酒だってアルコール。
    糖分もたっぷりなので飲み過ぎには、要注意です。

    夏バテ解消には、鍼のコースがオススメです

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:細谷

    image

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    浦和東口店 細谷です。

    写真は先日行った
    木更津アウトレットです。
    国内最大級ということもあり歩き疲れました。

    さて皆さんは車の運転で
    眠気覚ましに何をされていますか?

    僕はひたすらガムを噛んで噛んで噛んで・・・です。

    本当は眠くならないために
    前日ぐっすり寝ればいいのですが
    遠出をする時は小学生みたいにワクワクして
    寝付けなくなってしまいます。

    さらには5時に起きてレンタカー屋さんに行くので
    そりゃもう眠気MAXでの運転になってしまいます。

    毎回そうですが
    寝ないようにガムをひたすら噛むせいで

    翌日は必ず顎が痛い・・・

    普段柔らかいものばかり食べているせいか
    顎が疲れやすくなっています。

    冬には口が開かなくなることもありました。
    ご飯が食べられないという恐怖です。

    顎関節症の原因は
    顎や頭、首の筋肉が固まってしまうことです。

    この前は自宅で自分の顎~耳のラインにかけて
    鍼とマッサージをしてなんとか回復しました。

    筋肉が固まって動かないし痛みがある。
    そんな時には鍼と指圧整体90分で
    全身しっかりメンテナンスしてあげることがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:野間

    1436142421246

    こんにちは。鍼灸マッサージ整体院ここち
    北浦和店スタッフ 鍼灸師 野間です。
    近頃は
    暑かったり寒かったり
    たくさん雨が降ってジメジメしたり
    なんだが落ち着かない季節ですね。

    そんな中、個人的にビックで楽しみなニュースが届きました。

    私は普段、ほとんど漫画を読まないのですが
    かつて漫画好きな友人に勧められるまま
    色々読んだ時期がありました。

    その時、これは!!!
    と何度も何度も読み返した漫画がありました。
    ちょっと昔の漫画ですが
    「ルナティック雑技団」です。

    1433723520447

    絶大な人気がありつつも1997年頃に引退してしまった
    伝説の漫画家、岡田あーみん先生の作品で
    少女漫画「りぼん」に連載されていたものとは
    思えない、学園ものの少女漫画です。

    主人公の名前を見れば
    大体どんな漫画なのか想像ができると思います。

    その名も“天湖 森夜(てんこ もりや)”です。

    ネーミング最高です。

    そんなお気に入りの漫画が

    2015年7月24日
    コミックス未収録作品を収録した
    新装版が全3巻発売されることが決まったそうです!

    すごーく楽しみです。

    内容が気になる方は、是非手にとって
    1ページ1ページ、隅々まで楽しんでください。

     

    読書やスマホ、pcでの目の疲れに
    鍼灸と指圧整体のコースはいかがですか?

     

    鍼灸指圧マッサージ整体院  ここち

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは、スタッフの古屋です。
    だいぶ日が長くなりました、夕方涼みをしながら1杯飲みたいですね。

    6月に浦和東口店でいただいた改善点のコメントをご紹介します。

    image (6)

    貴重なご意見ありがとうございます。
    使うアロマの量を多くするなどの対策を考えさせていただきます。

    ↓以下、全てのコメントです。

     仰向けの時、頭の穴がじゃまだった→枕をご用意させて頂きますので、姿勢がお辛い場合にはお伝えください。気がつかず申し訳ございませんでした。
     水の音が少し気になる→貴重なご意見ありがとうございます。さっそく水の量を調節させていただきました。
     冷房が強い(足元が冷える)→貴重なご意見ありがとうございます。院内の温度設定を徹底していきます。また寒い場合はタオルを追加させて頂いているのでお気軽にお申し付けください。
     アロマオイル香りがもう少し強めでも嬉しいです。→ご希望のレモンの香りが少し弱かったので 改善策を検討します。
     うっすら電車の音が聞こえてきたので、それがちょっと現実に引き戻されました。が、立地上しかたないですね!→ご意見ありがとうございます。壁を2重にしたりBGMの音量を調節しているのですが、出来るだけ電車の音が聞こえないよう努めます。

    コメントを下さったみなさん、ありがとうございました。
    心地よい環境作りのため、参考にさせていただきます。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店

  • カテゴリー:C 勝又

    unnamed (24)
    こんにちは、ここち北浦和店 勝又です。

    7月は集めているものがテーマです。
    コレクションしているもの、収集癖はあまりないのですが

    ついつい目がいってしまうのが【ボーダー】です。
    色々出てきました。
    (稲葉院長に目がチカチカすると言われてしまいそうです)

    ボーダーは無難だとかモテないとか巷では色々言われていますが

    良いんです。

    だって可愛いもの。。。

    ボーダー柄には飽きがきません。

    可愛いものに出会えたら
    これからも凝りずに買い足して着倒すと思います。

    肩の凝り感を解消するには
    ここちの鍼灸と指圧整体コースがオススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち