こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:今井

    image

    こんにちは

    ただ今、沖縄バカンス中の今井です。

    本島→石垣→竹富島と来ています。

    昨日ようやく沖縄は梅雨明けして沖縄らしい日差しを満喫しています。

    沖縄といえば、海〜

    写真は、石垣、川平湾です。澄んだ海と、高い空、大変ステキ

    今日、明日とゆっくりして、日曜日から、またバリバリ働きます!

    黒こげになってても、笑わないで下さい。

    鍼灸マッサージ整体院ここち

     

  • カテゴリー:C 勝又

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 北浦和店スタッフ勝又です。

    ワールドカップで盛り上がっているので
    観戦できるスポーツBARも良いですが

    私は専ら癒し系に走ります。

    タイトル通り
    ペンギンのいるBARに行ってきました。

    ペンギン3

    BARにいるんです、ペンギンが。
    最近はBARでも動物がいるんですね。

    しかも池袋に。

    水槽に4匹
    この子たちの正式名称はわかりませんが
    比較的よく目にするペンギンです。

    さすがに触ることは出来ませんが
    餌やりを体験出来ました。

    上で餌をチラつかせると
    動く動く!

    ペンギン2

    その動きがまた愛らしい。
    これは思った以上にお酒が進みますね。

    ペンギン

     

    おしぼりもペンギンです。

    やっぱり鳥派!な勝又でした。

     

    飲み過ぎ食べ過ぎで
    身体がだるい時は鍼灸のコースオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:B 稲葉

    父の日マッサージ券

    水曜日、土曜日にここち浦和東口店へ出勤の稲葉です。

    写真は父の日に長女メインでくれたプレゼントです。

    ・お手紙
    ・マッサージ券
    ・お手伝い券
    ・仲良しきょう力けん
    ・画面右端のハートの折り紙(次女作)


    盛り沢山でした。

    ついに定番のマッサージ券をもらいました。
    子供の頃に一度は考えつきますよね。

     

    しかも各券10枚ずつはあるので
    しばらくマッサージ三昧ですね。
    しっかり技術を教えて上手くさせちゃおうと思ってます。

     

    ここちでもマッサージや鍼灸のギフト券を販売してますが

    断然 母の日のが大人気です。

    お父さんって・・・。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:今井

    image(4)

    鍼灸マッサージ整体院 ここち浦和東口店
    今井です。

    今回は
    施術後にいただいた嬉しいコメントを紹介します。

    日々のお疲れで、身体が固まってくると、
    だんだんとその硬さが当たり前になってしまいます。

    気づいた時には、首が全然回らない、肩が動かない
    なんてことも。

    そこまでいかなくても、実は動きにくくなってる方、多いです。

    施術が終わると、大体の方が、待合室でお茶を飲みながら
    肩や首を回します。
    施術後は、筋肉の緊張もとれて、リラックス
    力も抜けて動きもスムーズになるので、自然と動かしたくなるんだと思います。

    よく、『首肩を回して動かしましょう』といいますが、
    コリ固まった状態だと

    動かない、動かすと張る感じが強くて気持ち良くない

    自然と動かさなくなる

    より固まる

    と悪循環

    ぜひ、施術後には、合間合間で肩首回して見てください。
    動かす事でコリの予防になります。

    普段デスクワークなど運動不足の方、ストレッチコースもオススメです。

    今井
    本日23日(月)~28日(土)まで沖縄中です。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

  • ph_gate

     

    鍼灸師を募集中!人事担当の稲葉です。
    とある日

    常連さんのお母さんの鍼とマッサージの施術

    スタッフとマッサージ研修
    をしてから

    四谷三丁目にある
    新宿柔整鍼灸専門学校の就職説明会に参加しました。

    毎年秋頃に鍼灸専門学校の就職説明会が多いのですが
    最近夏前にもチラホラ開催されます。

    夏休みを利用したインターンをしてるcocochiとしてはありがたいです。

    2016年のリオオリンピックの8月までに
    3店舗目を出店するので

    金の卵、ダイヤの原石を探しに出かけます!

     

    ただ都内の鍼灸専門学校に行くと
    「すごく興味のあるんですけど・・。あ〜浦和は遠い!」と言われてしまうこともあります。

    今日も世田谷の女性に、言われてしまいました。
    湘南新宿ラインもあるし1時間で着く距離なんですけどね。

    都内と人はココロの距離が浦和は遠いみたいです。

    引っ越し補助&住宅手当を使って
    どーんと浦和まで引っ越してくれてもOKです・

    日頃現場でバリバリ鍼灸師として鍼を打ってるので
    これから鍼灸師として最初の1歩を踏みだそうとする鍼灸師は応援したくなりますね。

    インターンや見学などでcocochi体験をしたい方は
    鍼灸マッサージ整体院 ここち