こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:D 野口(め)


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    出歩くのがちょっと怖い今日この頃ですが、先日昨年から楽しみにしていた、
    イヤ、発表のあった一昨年から楽しみにしていた劇団☆新感線の舞台を
    観に行ってきました。
    今回は生田斗真さんを迎えての興行で、2019年は大阪・金沢・松本、
    2020年に東京・福岡公演となっています。


    題名は『偽義経冥界歌』(にせよしつねめいかいにうたう)です。
    ネタバレになってしまうので内容は言えませんが、歌ありダンスあり
    笑いありで約3時間半(休憩あり)あっという間でした!!

    個人的には劇団員の山本カナコさんの歌声が最高で鳥肌立ちっぱなしでした。
    また山内圭哉さん、三宅弘城さん、橋本さとしさんは嬉しすぎる出演でした。

    最後はスタンディングオーべーションで締めました。知らない人達が
    集まっているのに会場が一体感となっているあの瞬間が大好きで嬉しくなります。
    また舞台を観に行きエネチャージしたいと思います。

    みなさんにもエネチャージ分を還元できるようお辛いところしっかりと
    メンテナンスさせていただければと思います。
    鍼灸で免疫力アップはいかがですか?

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:中川

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

    鍼灸マッサージ師 中川です。

     

    先日、栃木県鹿沼市亀和田町にあるいちご農園に行ってまいりました。

     

    久しぶりのいちご狩りでした。

    種類が豊富だということで期待高まりました。

     

    明るいビニールハウス。

    いざ!

    と意気込んで向かうと農園の方に、

    『絶対に上着脱いだ方が良いです。信じないならそのままでも良いですけど。』

     

    『いや、疑ってなんていないです。』

    突然しっかりタイプの忠告に目が点になっただけです。

    温度を保つ為、ビニールハウス内はかなり高温でいちご狩りを終えた他のお客さんが汗だくで出てきていました。

    上着を脱いで出陣。

     

    とにかく中が綺麗でした。

    高い位置にいちごがあり、かがむことなく狩れます。

    全部で11種類と豊富でした。

    お値段お高めのスカイベリーは真っ赤ではなく、白い部分があってもそれが完成形だということでした。

    甘さもありましたが、さっぱりとした酸味もあり栄養補給している感じがありました。

    最近スカイベリーだけのビニールハウスを増設したということだったのでもりもり頂きました。

     

    この中でも実が柔らかく市場には出回りにくい『とちひめ』という種類。

    幻のいちごと呼ばれるそうです。

    サイズは小ぶりで三角形をしていました。

    主張しすぎることなくしれっと甘いおいしいいちごでした。

    お腹いっぱいなのに後半に食べても美味しかったです。

    『とちおとめ』を食べたとき、これがいつも食べるいちごの味がだよね。と安心していました。

     

    いちごには

    『アントシアニン』

    という色素成分があり、

    ポリフェノールの一種で

    眼精疲労回復や視力回復に有効とされるほか、活性酸素を減らしてがん予防にも効果があるといわれています。

     

    また、ビタミンCも含まれており風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどにも良いです。

    皮を剥く手間がなく、手軽に食べられるのが良いですよね。

    お仕事をするにも思いっきり遊ぶのも1つの体で行います。

    栄養を摂って適度に動き、よく休むはできそうでなかなかできないことですが、どうせなら楽しみながら生きたいものです。

    最近は3回ポテチを我慢して果物を買おうと考えました。

    気持ち的にも食べている時にも体に良いことをしたと感じられます。

    皆さんも気が向いたらぜひ。

     

    鍼灸も合わせてバランスの良いお身体を目指しましょう!

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    先週の休日は、
    天気が良いにも関わらず
    スマホゲームのストーリーモードを
    進めて終わりました。

    一歩も家から出なかったので、
    寝る前に筋トレはしておきました。

    今日は絶賛筋肉痛中です。

    筋肉痛の予防にはマッサージ
    なってしまったら鍼をすると
    治りが早くなりますよ。

     

    では、2月にここち北浦和店で頂いた
    改善コメントをご紹介いたします。

     


    おっしゃる通り・・・
    香りが好みでない方もいらっしゃる為、
    個室で香りは焚いておりません。

    ですが、鏡の下のアメニティーに
    ファブリックミストをご用意してます。
    柑橘系の爽やかな風合いなので、
    こちらをご使用になられてはいかがでしょうか。

    ちなみに、待合室では
    毎日違うアロマを焚いておいますので、
    良かったら見てみてくださいね。

     

    貴重なご意見をありがとうございました。

    居心地の良い空間を作っていくため、
    参考にさせていただきます。

     

    3月も宜しくお願い致します。

    ~こころとカラダを軽くする鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:吉田

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 よしだです

     

    私はついに!
    ホットサンドメーカーを手に入れました。

    食パンに!マスタードとバターを塗って

    目玉焼き、ハム、チーズ、イタリアンパセリを入れて

    ででーん!

    ホットサンドです♪

    少し味薄めでしたが、美味しくできました

    お出かけも大好きですが、
    お家時間も大事にしたいです。

    買った長野名物”おやき”を
    焼いてみても、パニーニみたいになって美味でした

    春は、体内の気の流れを良くするお食事が大事です。
    しょうが、三つ葉、パクチー、ねぎなどが特にぴったりです。

    ホットサンドにも取り入れてみたいと思っています
    オリジナルレシピー!

    みなさんもできることから、
    少しずつ取り入れてみるのはいかがでしょうか。

    春のお身体に鍼灸もぜひ。
    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    22日といえば『ショートケーキの日』

    地元栃木県は何と言ってもいちご
    とちおとめ、スカイベリー
    最近は真っ白な苺ミルキーベリーも

     

    ということで、久しぶりに地元へ帰り
    いちごスイーツを堪能してきました。

     

    まずは、小山市にある『いちごの里

    苺だけでなく、さくらんぼ、ぶどう、
    桃などのフルーツ狩りができます。

    敷地の中にカフェがありまして、
    母が絶賛していたパンケーキを実食!


    インパクトのある生クリームは
    それほど甘くなく、軽い口当たりで
    苺の甘酸っぱさと相性バッチリでした。


    こちらの苺どっさりパフェも美味しかったです~

     

    次の日はちょっと車を走らせて、
    益子焼で有名な益子町へ。

    益子焼窯元よこやま』さんの敷地内には
    パン屋さんや益子焼体験が出来る所が。

    その中のカフェでは、ドリンクバーで
    益子焼のいろんなコップが選べます。


    苺スイーツ食べに行ったのに・・・
    誘惑に負けて抹茶ティラミス。

    コップ可愛さにドリンク3種!
    (杏酢、オニオンスープ、抹茶オレ)
    コーヒーもオリジナルがあったりと、
    バラエティーに富んでました。

     

    糖分の取り過ぎは、胃腸の働きを低下させ
    もたれたり、お腹を壊したり
    食後すぐに眠くなったりします・・・

    適度な糖分で健康な体作りを^^

     

    ~こころとカラダが軽くなる鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち