こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:C 勝又

    unnamed (1)

     

    こんにちは 北浦和店 鍼灸師 勝又です。

     

    スタッフ吉元のデンマーク式ダイエットに触発され、
    たるんだ身体を引き締めようと
    私は【プランクチャレンジダイエット】を始めてみました。

     

    プランクは日本語で【板】という意味だそうで
    身体をまっすぐ板のようにキープして
    体幹を鍛えるエクササイズです。

     

    プランクチャレンジダイエットは
    30日間行うもので
    1日目は20秒、3日目30秒、7日目45秒…と
    段々キープする時間が増えていくメニューです。

     

    姿勢は、うつ伏せで腕・足を肩幅に開いて
    肘を付いておしりを上げて
    なるべく板のようにまっすぐをキープします。

     

    最初は余裕でしたが
    これを書いた時点で
    22日目の180秒!

     

    腹筋以外に腕や太もも前、背中にも効果あり。
    1分間キープはよくやったりしていましたが
    一気に3分間キープは未知の世界で
    ラスト1分がキツイ。
    終わった後はすぐには動けず
    じんわり汗が・・・

     

    最後30日目は5分だそうで。
    やれる気が全くしてないですが
    その頃には筋力がついているのかな。

     

    やり始めて体重は1キロくらいしか減ってないですが
    お腹周りは少しずつですが
    引き締まってきた気がします。

     

    それと、仕事中も立ってる時姿勢を意識するようになったり
    汗をかきやすくなった実感があります。
    (お風呂入っても運動してもそんなに汗かかないタイプでした)

     

    また、サボってたジムにも行き始め
    やはり身体を動かすものの方が
    私には合ってるなと思う今日このごろです。
    本当はもう少しバランスの良い食事と
    憎き脂肪を燃焼させる有酸素運動をしっかり
    合わせてした方がいいのでしょうが・・・

     

     

    暴食暴飲はしないようにだけ心がけて
    走るのもマイペースに続けていこうと思います。

    運動されたあとは
    ストレッチと指圧整体のコースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    605d7d3d-39e9-4681-990e-5f57484b0042

    北浦和店 勝又です。

    ここち北浦和店が入っているビルの5階にCRADLE
    というBARがあり、

    そのお店が新しくカフェもオープンさせたと聞き
    さっそくランチに行ってみました。

    北浦和国道17号沿いでスマイル薬局の隣にあるのが
    cafe&Bar CRADLEです。

    カフェとBarはお店の中で繋がっているみたいです。

    白を基調していて涼しげ
    メニューも写真も乗っていてわかりやすいです。

     

    5a09fcef-8950-4280-87cb-aba2cb190876 (1)

    オススメのボロネーゼ食べました。
    フィットチーネで味が絡まって食べごたえありました。

    他にもカレーやホットドックもあり
    ホットドックとドリンクはTAKEOUTも出来るそうなので
    次はここち出勤の前に立ち寄って
    TAKEOUTしようと思います。

     

    急に日中の日差しが強くなったので夏バテには気をつけて
    しっかり水分補給していきましょう。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    3e69094a-e3d2-4859-9455-23d1529caa2d

    こんにちは、北浦和店 勝又です。

    ゴルフと言っても打ちっぱなしです。

     

    ゴルフは
    小学生の時に父に打ちっぱなしに連れてってもらったのと
    大人になってゴルフバーなるところで
    バーチャルで壁に打ったことがあるくらい。

    あとはゲーム「みんなのGOLF」でちょっとやったくらいです。
    ほぼほぼ初診者

    それに加えて、手に何かを介してする球技(テニスや卓球)が苦手なので
    ひどい有様でした。

     

    ボールとの距離感覚と身体の動かし方が難しい・・・

     

    体幹は家で少し筋トレしてましたが
    肝心の使い方がゴチャゴチャでした。

     

    2時間打ち放題で
    途中休憩をはさみつつでしたが
    結構疲れました・・・

     

    でもボールがクラブに当たり、パコーンと軽い音がなった時は
    上手くなった気分になりますね。

    フォームガチャガチャでしたが。

     

    腕と脇腹が筋肉痛になり
    体幹が使われていないのがもろに出ました。

     

    反復すればうまくなるのでしょうか。

     

    また機会があったらチャレンジしたいです。

     

    運動した筋肉のお疲れには
    ストレッチと指圧整体のコースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

  • カテゴリー:C 勝又

    f773c8e6-2291-4a3f-b0bf-5a7adc91f817

    こんにちは 北浦和店 勝又です。

    写真は新宿にあるBENICAFEと言うお店のシンガポールチキンライスです。

     

    シンガポールチキンライスは食べたことが無かったのですが
    すごく美味しいですね!!

    鳥のスープで炊いたあの味大好きになりました。
    なんで今まで知らなかったんだろう。

     

    どうにか家で作れないものかと
    例のごとくクックパッド先生を開き検索したら
    ありました。

    66f2cfbc-5ea4-4a38-976e-f1b60a056e1f

    鶏肉も一緒に混ぜて炊き込み
    生姜とニンニクのきいたタレをまわしかけて食べました。

    これを皮切りにちょっとアジアン料理、再熱。
    548c07a0-3b83-4224-9837-e9588a0706fe

    生春巻きや

    タイカレー
    ガパオライス
    空芯菜炒め
    (写真撮るの忘れてしまいました。)

    他にも挑戦しようと思います。

     

    美味しいお店にも食べに行きたいです。

    オススメのお店がありましたら教えて下さい。

    胃腸の調子を整えるなら
    鍼灸のコースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    da8652fc-1e86-4c27-a019-75b10aef3ab8

    こんにちは、スタッフ勝又です。

     

    今年のお正月、某トレーニングジムのCMに出演した猫カフェニャンシーのクリリンくん
    (この写真結構スマートに写ってる)

    この度、クリリンくんの写真集を出すことが決まりましたーー!!

    かねてからお話を頂いていて進んでいた企画。
    色々なご縁があり大変嬉しいですが、まさか写真集とは。

    タイトルは「おデブでなにがわるい。 陽気なデブ猫クリリンのハッピーライフ」です。

    無題

     

    ニャンシーのHPから拝借しました。

    なんだかすごくおしゃれに可愛く撮っていただいて・・・

    手元に届くのが楽しみで仕方ありません。

    Amazonでも取り扱ってくれているそうで、

    ここちに置いてもらえるか稲葉院長に交渉中です。

     

    ガッツリ宣伝してしまいすみません。。。

    eec8b90f-9158-421a-a13f-090b0535269c

    f5f19d7b-173c-4021-ab37-ed01325e1571

    注※ 同じ入れ物ですが違う猫ちゃんです。

    2枚目がクリリン
    サイズ感・・・たまりません。

     

     

    お身体への癒やしはぜひここちの指圧整体のコースで。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち