こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:O 石田, 栄養

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸師 石田です。

    9月に入りましたね。

    は、早いですね、、

    私の好きな秋の季節に突入しました。

    秋といえば、食欲の秋!
    さつまいも、栗、さんま、、
    キンモクセイも大好きです〜(いきなり花きてすみません)

    いきなりですが皆さんは
    毎朝これ食べてる!というのはありますか?
    (全然秋関係ない、、)

    私は季節関係なく
    「もずく酢」を食べています!

    もともと酢の物が大好きで
    朝はすっきりとしたものが食べたい!と思って
    毎朝食べるようになりました。

    そんなもずく酢の良いところ、、!

    もずくにはフコイダンとミネラルが含まれていて
    お肌の保湿力、ハリ艶も高められる働きがあるそうです。
    お酢と一緒に食べると更に良いとのことです〜

    美肌、美髪にも良いとか〜

    またフコイダンという成分は
    コレステロール値を下げる働きがあるそうです。

    腸内環境を整えることができるので
    胃腸にも優しいですね。

    皆さんのおすすめの食べ物も
    ぜひ教えていただきたいです!

    たくさん栄養を取り、
    鍼や指圧を合わせて免疫力を上げていきましょう〜!

     

    消毒・換気で院内環境を整えて
    お待ちしております。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

     

  • カテゴリー:L 岡

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 岡です

     

    朝晩は涼しく過ごしやすい日が
    増えてきましたね

    家の前に金木犀が植わってるので
    窓開けるといい香りがして
    とても好きな季節です

     

    普段は火曜日と金曜日に
    お休みをいただいておりますが
    9月はそれに加え
    16日(木)
    29日(水)
    の2日間もお休みをいただきます

    いつも指名してくださってる方や
    スタッフにはご迷惑おかけします

    他の日は基本的に浦和東口店に
    出勤しています
    よろしくお願いします

    そろそろ夏のお疲れが
    どっと出てくる頃ですね
    鍼灸で夏のお疲れを
    しっかりとりませんか?

    全身できる60分以上のコースが
    おすすめです

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

     

  • カテゴリー:Q 浅子, スタッフブログ

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師の浅子です。

    まだ暑い日がぽろぽろありますが
    冷たい物をグビグビ
    飲んだりしていないでしょうか?
    身体の中から
    冷え過ぎてしまうこともあります。

    例えば、コーヒーや緑茶は、
    温かくても利尿作用があるため、
    身体を冷やす場合もあります。
    体温を上げて冷え性改善を目指すなら、
    飲み物はしっかりと選ぶことが大事です。

    そこで今日は身体を冷やす飲み物を
    ご紹介します。

     

    1.コーヒー
    東洋の考え方では、コーヒーや緑茶は
    「陰性食品」といわれており、
    体を冷やすといわれています。
    これらはカフェインが含まれていることで、
    交感神経が刺激され眠気冷ましや
    脳の活性化には役立ちますが、
    身体は冷える傾向があるといわれています。
    とはいっても、カフェインが入っていても
    紅茶は体を温める飲み物に
    分類されるものなので、
    一概にカフェインがいけない
    というわけではありません。

    2.緑茶
    緑茶は大量に飲むと身体を
    冷やすといわれています。
    しかし、緑茶に含まれるカテキンには、
    抗酸化作用や抗がん作用など
    さまざまな健康効果があると
    いわれていますし、
    ビタミンB群、ビタミンCなどの
    栄養も豊富です。
    適度に摂取するのは良いでしょう。
    もし身体の冷えが気になる場合には、
    梅干しを添えるといいといわれています。

    3.牛乳
    一般的に、色が白いものは、
    身体を冷やすといわれています。
    実は、牛乳は「白い」ので、
    身体を冷やす飲み物に含まれるのです。
    冷えが気になる場合には、
    牛乳はできるだけ控えたほうがいいでしょう。
    もし飲みたい場合には、
    温めて生姜や黒砂糖を加えて
    飲むといいといわれています。

    4.清涼飲料水
    清涼飲料水には糖分が多く
    含まれているものが多く、
    その「白砂糖」が体を冷やすともいわれます。
    また温度が冷たいことももちろん、
    身体を冷やす原因です。
    缶やペットボトルの甘いジュース類、
    スポーツ飲料などには十分気をつけましょう。

    5.スムージー(材料による)
    スムージーは、さまざまな野菜や
    果物を使って作るものですが
    体を冷やす野菜や果物を使っている場合、
    注意が必要です。
    野菜ではトマトやキャベツ、
    果物ではイチゴ、オレンジ、
    キウイフルーツ、ナシ、バナナ、メロン
    などが体を冷やすといわれています。
    これらの野菜や果物の多い
    スムージーは避けるようにしたいですね。

    いかがでしたでしょうか。
    冷やしたい時温めたい時
    その時々によって
    飲み物も変えて工夫すると
    身体にも良さそうですよね。

    冷えには鍼灸も効果的なので
    ぜひ試してみてくださいね。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:J 中川, 睡眠

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 中川です。

     

    なんだか寝つけない。
    寝つきはいいけれど途中で起きてしまう。
    そういう方が多いように思います。

    現代ではスマホがある生活が【あたりまえ】で
    お仕事を終えて寝る前にスマホを見る方は
    たくさんいらっしゃると思います。

    『それがよくないんだよねー』と
    わかっちゃいるけどのやつです。

    落ち着いてスマホを見られるのは寝る直前だというのは
    私も感じていることで
    それを完全に否定することは
    できません。

    ただ、目から入る刺激が大きいのは確かです。
    『はい。おやすみなさーいモード』になれれば
    次の日の自分の体が違うと実感できると思います。

     

    そのために。

    体の状態により使うツボや施術の進め方は
    その時によって変わりますが

    タイプ別に家でできるツボ押しをお伝えします。
    長くなりますので2回に分けてご紹介します。

     

    ストレスでイライラ

    胸のあたりが熱い感じがして張るような痛みがある。
    顔が赤っぽく目も赤い。
    冷たい飲み物を好む。


    イライラしてこんな症状があって眠れない方は

    陽陵泉膝の斜め下に骨のでっぱりがあります。
    (腓骨頭と言います)

    その骨のでっぱりから斜め下前のくぼみに取ります。

    図1

    内関手のひらを上にして
    手首から指
    3本分上にいったところに取ります。

    グーで握ると真ん中に2本の腱が出てくると思います。
    その2つの腱の間にツボはあります。

    ツボを押すときはグーから開いて
    リラックスした状態に
    してください。

    ぐりぐりしなくて良いのでツーンと
    響くような感覚が
    あれば良いです。

    図2

    辛いものを食べたい

    辛いものをたくさん食べてしまう。
    よく夢を見る。
    胸のあたりがむしむしと暑苦しい感じがする。


    こんな状態になりやすく眠りにくい方は

     

    神門手のひらを上にして手首の線の上に取ります。
    小指を丸めるようにグーにすると
    小指のライン上に
    腱が出てきます。

    その腱の内側にツボがあります。

    大陵手のひらを上にして手首の線の真ん中に取ります。
    内関と同様に真ん中の2本の腱の間にツボがあります。

    ↑この2つのツボは上記の図2をご覧ください。

     

    腰や膝がだるく痛い

    めまいや耳鳴りがすることがある。
    動悸がする。


    こんな状態で眠りが浅いと感じる方は

     

    神門❷と同じツボです。(図2参照)

    復溜内くるぶしから指3本分上に上がったところ。
    アキレス腱の縁の前側に取ります。

     

    今回はこの3つのタイプの方向けに
    ツボ押しをご紹介しました。

    こちらには記載していませんが他にも使うツボはあります。
    ご自宅で手の届きやすいツボで書かせていただきました。

    自分では手の届かない位置にあるツボも合わせて
    より効率的に身体を回復させるよう
    ここちでは辛い部分のみではなく全身を見ています。

    まずはご自宅でのケアから。
    お。昨日より眠れたかも。

    の感じが出ると嬉しいです。

    それでも疲れが取りきれない。
    ツボ押しから試してみたけれどなかなか。

    という方はここちの鍼灸で全身調整をしてみることを
    おすすめします。

    なんか違うかも。

    と変化を感じていただけたらと思っています。

     

    眠りに関してだけではなくお体のことで
    気になることがありましたらご相談ください。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:M 木之下

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師 木之下です。

    最近、暑いのか涼しいのかわからない気温で
    なんとなく疲れが溜まりやすい時期ですね。

    私も外の暑い気温や
    通勤時の電車の涼しさに
    いまだについていけていません…

    先日、スマホの写真の整理をしていたら
    懐かしの写真が…!!

    それは

    【肉汁うどん】です!

    KIMG3392

     

     

     

     

     

     

    前の職場近くのお店のものなのですが
    美味しすぎて週イチ通ってました

    食べることが大好きなので
    食べ物ブログばかりですみません。。汗

    ここのうどんは太くて
    コシがすんごくて
    食べ応えたっぷりです☆

    そしてつゆの方に見えている
    ネギがまた太くて美味しいんです!

    ネギには抗菌作用やビタミンなど
    栄養価がたっぷりなんですって☆

    免疫を落としたくない今の時期に
    ぴったりだなと感じました!
    落ち着いたらまた食べに行きたいです。

    やっぱり美味しいものを見たり食べたりすると
    自然とエネルギーが湧いてきます。
    食事で内側からエネルギーをつけて
    鍼灸の力でさらにそれを後押しできるお手伝いが
    できたら鍼灸師冥利に尽きます。

    暑い夏もきっと後もう少しです。。!
    鍼灸治療で元気に夏を乗り越えて
    〈食欲の秋〉を迎えましょう
    ↑結局食…(笑)

    60分以上のコースで
    ゆっくりしていただくのを
    オススメしています

    鍼灸マッサージ整体院 ここち