こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:C 勝又

    ff558fa6-46a3-45f0-b6e6-faba7ff584bb

    こんにちは、スタッフ勝又のブログです。

    そんなに甘党ではない私ですが
    たまに無性に甘い食べ物や飲み物を欲しいと思う事があります。

    ちょっと気になって調べてみました。

    ・甘いものが無性に食べたい時・
    疲れた時や頭を使った時は糖分。
    と思っていましたが
    タンパク質が不足している時も甘いモノが食べたいと感じる事があるそう。
    タンパク質が不足するとセロトニンという脳内物質も不足し、
    身体が糖度が高いものを欲する現象が起きるそうです。

    タンパク質は大豆製品や赤身のおさしみやささみ肉を
    補ってあげると良いです。

     

    他にも
    ・ジャンクフードなど油っこいものが食べたいと思う時・
    体内はカリウムが不足している可能性があるそう。
    油っこいものは塩分も多いのでむくみやすくなり、
    身体から塩分を出すのにカリウムが必要になるからだそうです。
    →ブロッコリーやアボカド、納豆などを摂るのがオススメ。

     

     

    ・無性に炭酸飲料が飲みたい時・
    カルシウムが不足している可能性が。
    炭酸飲料は骨からカルシウムを濾し取り、カルシウムを体外に排出しようとしてしまうので
    もっと炭酸飲料が飲みたくなり悪循環に陥りやすいそう。
    飲み過ぎ注意。ブロッコリーやチーズ、ごまを摂ると良いそうです。

     

    身体に不足しているものを教えれくれるサインは色々あるんですね。
    やはり食事もしっかりバランスよく摂ることが大事ですね。

     

    私達の身体の中は常にバランスを保とうと色んな機能が働いていて
    そのバランスが崩れてくると色んなお身体のトラブルに繋がりやすくなります。

     

    中側からも整えてあげる手助けに鍼灸のコースもオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    浦和東口店 細谷です。

    前回まで
    筋筋膜性腰痛やぎっくり腰について
    お話をさせていただきましたが

    やっぱり重要なのは
    腰痛になる前に
    普段から如何にケアやメンテナンスをして
    未然に防ぐかが大切です。
    (東洋医学的には未病治と言います。)

    指圧やマッサージ、鍼、お灸、整体、ストレッチetc・・・
    やり方は色々あります。

    今回は普段からご自身で出来るストレッチを
    いくつかご紹介したいと思います。

    腰の捻転ストレッチ

    image

    腰のストレッチでよく見かけますよね。
    ポイントはストレッチしている側の肩が
    なるべく床から離れないようにすることです。
    それから肩とつま先が対角線上に
    遠く遠くへ引っ張られるイメージをしながらやると
    より効果的になります。

    足先を遠くに・・・と思って伸ばしても
    肩が離れてしまって効果半減でので要注意。

     

    お尻のストレッチ

    image

    ポイントはストレッチしていない側の膝が
    床から離れないようにすることです。
    膝が浮いてしまうとお尻の筋肉の伸び率が下がっちゃいます。
    抱えている膝の方向を内・真ん中・外と変えると
    全体的に伸ばせます。
    個人的にオススメはこちら

    image

    膝に足首を乗せて4の字にして伸ばします。

    椅子に座りながらでも出来ちゃいます。
    足を組んだらそのまま身体を前に倒します。

    image

     

    ももの裏のストレッチ

    image

    ポイントは膝が曲がらないようにすることです。
    が、硬い方はすぐに曲がっちゃうんですよね。
    僕も身体がカチコチに硬いので苦手です。

    image

    タオルを使って足の裏に引っ掛けると簡単に伸ばせます。

     

    寒いと余計に筋肉は固まりやすくなってしまいます。
    そんなガチガチに固まった筋肉を急に伸ばしちゃうと
    ケガの原因にもなりますので
    まずはゆっくりじっくりと7割8割程度で伸ばして下さい。

    また、お風呂あがりだと筋肉も温まっていて
    より伸びやすい状態でオススメです。

     

    自分一人ではなかなか限界がありますので
    ここちでもストレッチを。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:野間

    CM160204-141718001

    こんにちは

    スタッフ野間のブログです。

    常に美味しいものを求めて生きている私ですが
    そんなに好きではないけれど
    そんなに並んでるなら食べてみようかな…
    という感じで時々ラーメン類(つけ麺含める)を食します。

    今回はさいたま新都心と与野の間にある
    どでんさんに行ってみました。
    つけ麺です。

    CM160204-141559003

    やっぱり美味しいと噂のお店のものは
    美味しいし、味に分厚さもあり
    心意気や大地からの頂き物感を感じて
    なるほどなぁと思います。

    CM160204-135442001

    汁に何が入っているかはわからないですが
    なにか…いろんなバランスが絶妙な感じで
    太めの縮れた麺にしっかり絡んでくれて
    噛みごたえ、食べごたえがあります。

    お店の端っこにトッピングコーナーがあり
    ゆで卵や生卵、海苔、鰹節、ゴマ、にんにくなど
    好きなものを好きなだけ持っていくシステムも
    珍しいし楽しめると思いました。

    かなりお腹いっぱいになるつけ麺でした。

    美味しいという噂を聞くと
    きっとまたどこでもフラッと行くと思います。

    オススメの美味しいものがあったら
    ぜひ教えてください。

    食べ過ぎは身体に良くないので
    差し引きしつつ…

     

    鍼灸指圧マッサージ院  ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    IMG_2082
    こんにちは!
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    スタッフの宇賀神です。

    少し前の話題になりますが。
    みなさん、バレンタイン差し上げましたか?

    チョコを探していたら、栃木名産レモン牛乳の
    ポップコーンを見つけました。衝撃です。

    今年は、専門学校の友達と
    バレンタインパーティーをしました。
    IMG_2108
    発端はバレンタイン1ヶ月前。。。
    今ハマっているアニメ「おそ松さん」の
    デコレーションケーキが販売すると聞いて、
    友達に「うちで食べねーけ?」と声をかけました。

    とはいえケーキです。食べたら終わりだし、
    そんなわざわざ注文しなくても・・・
    と思っていたのですが、
    IMG_2114
    なんとオマケに「おそ松さん」フォーク!!
    これは頼むしかない。長男と次男欲しい。
    ケーキ1つにフォーク1つか・・・
    よし。ケーキ2つ頼もう!

    という訳で、「おそ松さん」好きの友達を
    誘ったという流れです。

    友達が持って来た「おそ松さん」DVD第1巻を
    視聴しながら、ケーキを食べましたが・・・
    結局ホール1つしか食せず。
    残りは1日1日消化していきました(‐3‐)

    IMG_1667
    ちなみに、東洋医学的に【甘】いものを欲する時は
    【脾】=消化器系が弱っている、と考えます。
    この表を見ると、【思】考えすぎ思いすぎで甘いものを欲する
    とも取れます。
    でも・・・甘いものはいつでも食べたくなりますけどね(笑)

    内臓が疲れた時は、鍼で癒やしてあげましょう。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:古屋

    IMG_0627

    こんにちは、スタッフの古屋です。

    いざという時に使える漢方薬をシリーズ!?で
    勝手にお伝えしている本コーナー。

    今回は……急に筋肉がつってしまった時の漢方薬です。

    寝ている時、朝起きた時、急に身体を動かした時、運動中、筋肉がつってしまう事は多いですよね、
    寒い時期は筋肉の動きが悪いので特にですよね。

    あの痛みはなんとも形容しづらいです……。

    筋肉がつってしまう現象、東洋医学では『血虚』という分類になります。
    簡単にいうと、血液の量が少なかったり、動きが悪い状態です。

     

    でこんな時に使える漢方薬は『芍薬甘草湯』です。(ツムラですと68番です)

     

    芍薬と甘草だけでできているシンプルな漢方薬です。
    芍薬は血を補う効能があり、甘草は痛み緩和、温めといった効能です。

    私もバスケットボールをしている時に足がつってしまった時に飲んで回復しています。
    飲みタイミングは筋肉がつってしまった時です!!即効性があります。

     

    予防として毎日飲むなどは甘草の取りすぎにつながり、むくみの原因につながりますのでご注意下さい。
    ご興味ある方は是非1度試してみてください。

     

    鍼灸マッサージ整体院  ここち  古屋智弘